TOP > 就職実績
アートカレッジ神戸を知る
入学前は保育士として仕事をしていました。保育士として、毎日こどもたちに絵本の読み聞かせをしていくうちに、絵本の魅力をより感じ、自分で作った絵本を読み聞かせしたいと思い、基礎を学ぶために入学を決めました。 オープンキャンパスに参加した際に先生方が親身に話を聞いてくださったことがきっかけです。 この学校の先生はやる気に応えてくれる先生ばかりです。自分のやる気しだいで自分のやりたいことを何でもできる学校だと思います。
1年次は幅広いジャンルの基礎が学べ、2年次では興味のある分野をとことん深めることができます。今は、絵本制作に熱心に取り組んでいます。 自分の作った作品(絵本)を人に見てもらったり、逆に人の作品をみる機会があり、とても刺激になります。
昔からデザインを学びたいという気持ちと、地元(沖縄)から離れて暮らしてみたいという気持ちがあって、学校探しをしていたら、この学校に辿り着きました。
デッサンなど、絵を描くにあたっての基礎がしっかり学べるのがいいと思いました。 他のデザイン系専門学校に通う友達はデッサンの授業が必修ではなく学びたくても学べないと言っていたので、私は恵まれた環境で勉強しているんだと実感しました。 個性をカタチにできるようになりたいです。頭の中で考えるのは簡単ですが、それをカタチにしないと周りの誰にも伝えることが出来ないと思います。 これからは学んできたことの経験を活かして色々な事に挑戦したいです。
進路を決めるときに幼稚園の先生と悩んだのですが、元々絵を描くのが好きでやりたい事をしようと決めて学校探しをし、ホームページを見つけました。2回オープンキャンパスに行ってみて雰囲気が良く楽しかったので決めました。
楽しい先生ばかりで、毎回の授業が楽しいです。写真の授業で箱カメラを作って自分で現像をした授業がとても印象に残っています。まだ、PCを使うのが苦手なのですが、3Dデザインの授業に必死についていっています。私は、通学に時間がかかって大変なことも多いですが、素敵な友達にめぐり会えたのでこの学校を選んで正解だったと思っています。
各種お問い合わせはこちら