デザイン思考論

デザイン思考とは、
デザイナーがデザインを行う過程で用いる特有の認知的活動を指す言葉で、デザインを通じて課題を扱うときの思考方法だそうです。
こちらの学生はイラストレーターを使用して商品パッケージを制作しています。
日常生活を通して、商品パッケージに触れない日はありませんね!
皆さん、黙々と作業しております。
こちらではトートバックのデザインを考えている学生。
デザイン案をたくさん出していました。
アイデアの「積み上げ」プロセスですね!
こちらはキャラクターデザインでしょうか?
見出しのタイポグラフィを考えているようです。
ビジネスの現場におけるデザインの実践を見据えた授業でした!
当校は「オーダーメイド型体験授業」で学べることが最大の特徴です。初心者でも、マンツーマンで基礎から教えてもらえますよ!
気になった方は是非、10月26日(土)のオープンキャンパスへ遊びに来てくださいね!学びたい内容のエキスパートが個別指導をしてくれる、贅沢な60分です。