立体作品の複写

写真・動画の1年生の立体作品の複写について授業です。
立体の撮影では、作品の雰囲気や素材が持つディティールが伝わるよう、全体がわかるカットと部分アップのカットを撮る、もしくは撮影した写真をトリミングをします。
自分の作品にあった撮影方法をそれぞれ試してみる必要がありそうですね。
みなさん、真剣な様子で授業を受けていました。
自分の制作した立体作品を平面(写真)に落とし込み、
ポートフォリオに載せるまでの説明をされていました。
作品を魅せる実用的な技術を学べるのは嬉しいですね♪
次回のオープンカレッジは11/9(土)となります!
オープンカレッジのお申し込みはこちら ⇒ http://art-kobe.ac.jp/open-campus/
皆さまのお越しをお待ちしております♪